人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今週末も農業バカ大移動です
今日は、雨の中「野菜塾」→「ファミリー農園収穫祭」→「打合せ」と西台、越谷、新宿を慌ただしく車で大移動です。

朝一は、野菜塾の講義です。仕事の都合で、2週間お休みしていたので、懐かしのチーム野菜塾メンバーと久しぶりのご対面です。いつも講義を受けているビニールハウスの中を大きく改装(イチゴの水耕栽培をする予定)するため、生徒はますます片隅へと移動… 自分が薄着していたのが悪いのですが、中は結構しびれる寒さです。季節はもう冬なんだなと感慨にふける間もないくらいぶるぶる震えていると塾内随一の永田農法実践家、埼玉のダンディ男・松嶋さんが「これを着なよ!」とダウンジャケットを貸してくれる。かっこよすぎです。師匠!

今日の講義は、感じる男・外山たら先生のアブラナ科作物研究でした。アブラナ科の野菜の種類、ルーツ、薬効、栽培方法等を学びました。

キャベツのルーツである青汁で有名なケール(ケルト人によって栽培)が花を発達させたのがブロッコリー、茎が進化したものがコールラビ、わき芽が進化して芽キャベツ、プチベール葉が進化してキャベツになったそうです。ちなみにカリフラワーはブロッコリーの突然変異だそうです。色んな変化をたどって、今や外観だけでは同じルーツの野菜とは思えない組み合わせもありますが、植物図鑑にあるそれぞれの花を見ると、やはりアブラナ科特有の十字花があります。←食べる野菜ばかりなので、なかなかトウ立ちまでいかないので花を見る機会は少ないのですが… こういう普段食べている野菜がどういうルーツの野菜で、どういう経路で日本に入ってきたのかというのはとても興味のある分野です。

後半は、実習の授業もあったのですが、今日のメインイベント、ファミリー農園での収穫祭があるので、途中で退席させていただきました。sueファムで今年すっかりお世話になりぱなっしの農園です。私は最近は土曜の午後一から作業するので、それ以外の日付の方とはあまり面識がなかったのですが、今日は約50名の農園仲間が雨の中、収穫祭に参加(こちらでもイベント会場は当然"ビニールハウス"!です)されており、いろいろな方とお話しすることができ楽しい時間が過ごせました。
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_2215122.jpg

今週末も農業バカ大移動です_f0070493_22258.jpg

(松沢さん撮)
松沢さんご一家、幹事の皆さん方がいろいろな料理をごちそうしていただきとてもおいしく料理もいただきました。野菜塾のメンバーもそうですが、ここの方たちも野菜作りという共通の趣味があるのでパーティイベント系が大の苦手な私でも気をあまり使うことなくとても楽しく過ごせました。

猛烈に恐縮したのが、次も新宿でアポがあるので、イベントの途中でまたも途中退席したこと… 幹事やスタッフの方まかせで、途中参加→ごはん→途中退席と片付けも手伝うことなく大名やくざまがいの行動です… 次回のイベントの時は仕込からいろいろとお手伝いさせていただこう。>松沢さんはじめ、運営事務の皆さん、本当にご苦労様でした!

何ともバタバタした週末でしたが、一日前の土曜日に行なった畑の栽培記録です。

とその前に、農園仲間のOさんに教えていただいた三郷の食事処「うまげな」さんで腹ごしらえです。
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20302620.jpg

ショッピングモール内にあるいわゆるフードコート内のうどん屋さんなのですが、リーズナブルなわりにおいしくいただきまいした。私が頼んだのは、かまたまうどん+鳥ご飯。
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_2030574.jpg

ご飯はちょっと量が私には多すぎでしたが、うどんはとてもこしがあっておいしかったです。>Oさん、情報ありがとうございました!

それでは、今週の栽培記録です。
●小松菜
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_2029598.jpg

今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20312979.jpg

ちょっと虫に食べられた跡はありますが、生育順調です。もうこれ以上大きくなると味が落ちるので大量収穫しました。

●高菜+チンゲン菜
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20321052.jpg

高菜、彩りがほんときれいです。収穫までもう1週間ぐらいかかるでしょうか。チンゲン菜も大きいものから随時収穫中です。今回収穫した中では、エグミもなくとてもおいしいチンゲン菜が収穫できています。

●白菜
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20323560.jpg

とうとうアブラムシがやってきました。先週、雨のため元気丸を噴霧できなかったのですが、だいぶやられています。2株は生長が完全に止まっているので、残念ながら引き抜きました。無念… うーん、やっぱりもう少し短いスパンで3日おきぐらいに虫対策しないと完全無農薬は難しそうです。残りの株がなんとか結球まで持っていければいいのですが… 頑張れ。

●ブロッコリー
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_2033053.jpg

キタ━━━(≧▽≦)━━━!!!!! つぼみがつき始めました。無農薬栽培が難しい野菜のベスト3に入る野菜ですが、今のところ順調にきています。あー、早く食べたい!

●キャベツ
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20333121.jpg

今週末も農業バカ大移動です_f0070493_2033539.jpg

一部アオムシに食べられた後がありますが、何とか持ちこたえて結球を始めています。ペニーロイヤルミントと混植した方は生長が悪かったのですが、キク科野菜(サンチュ)と混植した方に追いついている感じです。

●ニンジン
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_2034513.jpg

安定していい感じです。まだ首のところが地中から出てきてませんが、全体的には虫害もなく無問題です。

●根深ネギ
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20352795.jpg

太さはもう十分な感じです。後は、アーティスティックに軟白部を少しでも長く出来るように今日も土寄せです。にしても上から葉を折らないように丁寧に土をかけていく作業は結構重労働です。霜がおりたら、また一段と甘みが乗りそうです。

●サトイモ
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20355794.jpg

今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20362057.jpg

今日で、とうとうサトイモの収穫も最後です。今日もセレベス、石川早生ともに大収穫でしたゴールデンウィークから約半年かかりましたが、味はおかげさまで本当に絶品でした。
収穫後、ダイコンのトンネル栽培に挑戦してみようと思っているので、堆肥、微生物を投入して耕転しておきました。
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20364742.jpg

アグリ部蟹A男さん、耕運機の扱いがすっかり上達しております。あの重粘土の土壌が、ちょっとずつですが、団粒化していってます。ミミズもだいぶ増えてきました。もう3年ぐらいしたらいい感じの土に変化していけそうです。

●タマネギ
今週末も農業バカ大移動です_f0070493_20371823.jpg

だいぶ日も落ちてきましたが、タマネギを定植しました。普通のタマネギと湘南レッドでおなじみのサラダ用の赤いタマネギを32本ずつ計64本植えつけました。来年の6月まで畑を占拠しそうですが、おいしいタマネギができますように!

と、12時から仕掛けたわりには、夕方5時前ですっかり日が落ちてきました。もうすっかり冬ですね。虫の心配をしながらも、毎週このひと時が一番の楽しみになっています。>週末の忙しい中、畑作業を手伝ってくれた蟹A男さん、葛西君ありがとう!アグリ部全員集合(今だ部員3名です…)のウィークエンドでした。
by sue0706 | 2006-11-19 20:29 | 美味しい野菜が作りたい


<< 人生初のカブのまるかじり! 卵も油も使わない豆腐で作るマヨ... >>