人気ブログランキング | 話題のタグを見る
イチゴ狩りin sueファム
雨が続いたと思ったら、めっきり蒸し暑くなってきました。お風呂上りにドライヤーで髪を乾かしていた時、額に汗が流れるのがなんとなく気持ち悪くなったその時!

あっ!坊主にしよう!!

という訳で、朝目覚めると新宿にある1,000円カット屋さんで高校の部活以来の五分刈り(9mm程度)にしてきました。
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12243562.jpg

はっきりいってか・な・り快適っす!! 人間COOL BIZ!

石鹸(アレッポ)一つで頭の先から足の先まで洗い落とせます。もちろんドライヤーなど必要ありません。う~ん、快適!早速、週末にインターネットで業務用のバリカンを購入しました。いつも1,000円のところしかいかないので、コストパフォーマンスは微妙ですが、手軽にメンテできそうなので到着が楽しみです。さぁ頭もすっきりしたところで、今年も気合いを入れて梅雨・夏を乗り切っていこう!
注)仕事関係の方でBLOGを見に来ていらっしゃる方へ。このナウでポップな髪形は、罰ゲームでありませんので、ご理解ご容赦くださいw


●うなぎ食べ歩き
初たまクラブの妻に栄養をとってもらうべく、赤羽橋近くの「野田岩」というお店に行ってきました。お値段が結構するので、早々通えるわけではありませんが、元気をもらいにうなぎをいただきました。
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12242032.jpg

どちらかというと外が気持ちカリッとしているのが好きなのですが、こちらのはやわやわ系のうなぎです。

食後の運動をかねてすぐ近くの東京タワーに行ってきました。
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_1225535.jpg

イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12252779.jpg

イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12272310.jpg

タワーの下にきれいな花が咲いていました。

意外にも東京タワーに登ったのは、東京に来てから初めてでした。
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12281326.jpg

ゆるかわ系のマスコットで、のっぽん君(弟)というらしいです。ちょっと微妙…(魔人ブーみたいですw)


●今週の栽培記録:2009年5月10日(日)

●イチゴ狩り
いよいよイチゴの収穫がピークを迎えています!
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12283526.jpg

写真は、摘み取った後です…

今週の収穫
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12285126.jpg

最近は、カスピ海ヨーグルトに自作イチゴを入れて食べるのが末吉家の朝食です。またまた美味しい食材が増えました!

イチゴが結構美味しく出来たので、来年も栽培することにしました。今年の10月ごろに定植できるように親株床を作りました。
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12292383.jpg

雨の跳ね上がりで、炭そ病などにかからないようにトマト用の雨除けハウスの中に作りました。雨での灌水ができないので、タイマーを使って水を供給することにしました。丈夫で健康な子苗が採れますように!

●トマト
茎の太さ、生育状況ともに順調です。
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_12294369.jpg

ミニトマトなのでそこまで厳しくしなくてもいいのですが、より糖度をのせるために今年もpFメーターを取り付けました。pFメーターとは、植物が土の中の水分を吸い上げるに必要な力を測る機械です。これで、土壌中の水分状態を管理します。最近流行りの重量が重く水に沈むトマトなどは、水分を切ることによって糖度をあげています。水分を切りすぎても枯れてしまったり、与えすぎても尻腐れ等の病気がでますので、適度な水分状態を保つためにこの機械を利用します。今年は、1.8から2.1の間で水分管理して栽培してみます。美味しいトマトができますように!

●トウモロコシ
いい感じです。
イチゴ狩りin sueファム_f0070493_1230177.jpg

たいぶ大きくなったので、1本立ちにしました。今年は、アワノメイガ(蛾の幼虫)対策に以下の二つの方法で実験を行う予定です。
20本:防虫ネット(1mm)で完全に覆い、物理的に卵を植え付けにくい環境を作る
20本:イースト菌の発酵液を使った予防
特に今年はこのイースト菌を使った対策の効果に興味があります。2007年の6月号の現代農業に載っていたのですが、イースト菌とハチミツとぬるま湯をそれぞれ1:1:20の配合で混ぜ、500mlぐらいのペットボトルの1/3ぐらいまで入れたものを出穂間際の畑に、置いておくそうです。記事によると、イースト菌が発酵する時の匂いがアワノメイガがダメらしいとのことでした。まだ科学的な実証データはありませんが、すごく興味があるので、今年はこれを挑戦してみます。

頭もさっぱりしたので、今年も気合いを入れて美味しい野菜を作りまっす!
by sue0706 | 2009-05-11 12:30 | 美味しい野菜が作りたい


<< 安納芋(サツマイモ)450本植... ちまき食べて、いざ合戦! >>