人気ブログランキング | 話題のタグを見る
井戸掘り職人・辰兄ぃ
ちょっとバタバタしており週末の畑出勤も滞りがちになっておりました。
当然ながらこちらの都合に畑の野菜+雑草は合わせてくれないので、しばらく行かないとこの季節雑草がすごいことになります。

第2ファームのサツマイモ畑の方が特にひどい状態だったので、行けるのは週末だけなので延べ2週間近くかけて何とかサツマイモの畝間の草を刈り、根付きかけている蔓をあげるという地味な作業を行いました。

先々週。業務用(←相変わらずこの言葉に弱いですw)の草刈り機で周りの草をガンガン刈り取ります。
井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_1783525.jpg

畝間のデリケートな部分は結局手作業になるのですが、周りだけでもだいぶさっぱりしました。

う~ん、だいぶいい感じになりました。
井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_179097.jpg

暑い中、汗だくになりながら草取りを手伝ってくれたマック、ゆきちゃん、美花姉、そしてお腹が大きくなってきたにもかかわらず頑張ってくれた妻に感謝感謝です。

収穫まで後1カ月ちょいです。美味しい安納芋+ベニハルカを早く食べたいです!


第1ファームには、今年は土づくりのために野菜を作らないので、第2ファームの空きスペースで、アブラナ科の野菜(キャベツ、ブロッコリー、白菜、大根等)を少し作らせてもらっています。日照りが続いたので、少し心配しましたが何とか活着しているようです。
井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_1793324.jpg

井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_1795082.jpg

井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_1710429.jpg

肥料を入れない代わりに、枯れ草で草マルチをしています。今日は、株間にヘアリーベッチというマメ科の植物(根粒菌からの窒素の供給を目的としています)とアブラナ科の虫よけにキク科のサンチュを播種しました。無事発芽しますように!

化成、有機ともに肥料成分が入っていないので、うまくいくかどうか分かりませんが、これもまた実験です。

そして、今週の目玉は第2ファームの井戸掘りです。
土がすごく良い第2ファームなのですが、ライフラインの施設が少し寂しいために、1年前にオーナーに許可をいただき、井戸を掘り始めした。70、80cmで弁が壊れそのままになっていました。

2008年6月の井戸掘り

肩の手術を行ったので井戸掘りは完治するまで、控えようと思っていたのですが、スーパー井戸掘り職人のおかけでまた軌道にのることが出来ました。

第1ファームでお世話になっている井戸掘り職人の素晴らしい技術と経験で、今4m近く掘り進んでいます。普段は、どちらかというと寡黙な井戸掘り職人ですが、仕事ぶりはまさにアニキ!の称号にふさわしい活躍です。職人のことをこれからは敬意を込めて辰兄ぃと呼ぶことにします。

辰兄ぃ、アロハさん、オーナーと皆さんの大活躍で、少しずつ水の出る層に向かって進んでいます!
井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_17121836.jpg

井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_17123865.jpg

なんか写真だけ見ていると、青年海外協力隊の井戸掘りみたいです…
手掘りでなかなか進まない時は、水圧を使って掘り進めていきます。
(オーナーはなんでこんな機械まで持っているんだろうか!?大型のユンボといいすごすぎです!)

ガチャポン、早くしたいです!


初台お店情報
新宿にも渋谷にも近く交通の便がいい初台ですが、あまり美味しいパン屋さんが駅前にありません。駅からは少しありますが、家の近くにとても美味しいパン屋さんを発見しました。その名も、「ジャムハウス」。
井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_17133177.jpg

国産の小麦と天然酵母を使った無添加のとてもやさしい味のするパンがいただけます。そして、パンよりもいい味を出しているのが、オーナーご夫婦です。すごい茶目っ気たっぷりなご主人とお母さんなんです。いいなぁ、こういうお店。よし、こちらのニックネームは茶目太郎に決定。

いつも店内でいただくときは、サンドイッチとピザです。
井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_17135921.jpg

井戸掘り職人・辰兄ぃ_f0070493_1714192.jpg

パンが柔らかくとても美味しいです!

パンとコーヒーの店「ジャムハウス」
渋谷区西原1-35-8
営業時間:11:00~19:00
定休日:毎週水曜日、第1第3木曜日


近くに見つけたパン教室(ジャムハウスの方も修行した)に通うことにしよう!

第2ファームで、サツマイモの裏作に小麦を植えて、自作の小麦と酵母を使ってパンが出来たら嬉しいなぁと、またまたいろいろ考えております(一般に、強力粉などのグルテンが高い小麦は、北海道など梅雨のないエリア以外は、栽培が難しいといわれていますが、最近温暖地でも栽培できるニシノカオリやユメシホウという品種もあるそうなので、少し勉強してみます)。
by sue0706 | 2009-09-07 17:16 | 美味しい野菜が作りたい


<< 大人の秘密基地完成! 雑草の有効利用 >>